こんにちは!!相場です。
ゲートと境界フェンスの間に隙間があったため、目隠しの為にタカショーの建材パネル(エバーアートボード)を取り付ける作業を行いました。
まず、建材パネルをしっかり固定するために、額縁のような細めの柱を下地として取り付けました。この加工でが大変で必要な長さを切断して、突き合せた時に隙間ができないように1mm、2mmの調整が必要です!少しでも力を入れすぎると、へこんだり曲がったりしてしまうため、丁寧な作業が求められます。
加工したものを組立て、ネジでしっかりと固定していきます。
次に、建材パネルのサイズを測って印をつけ、カッターで切っていきます。切った板は、下地に接着剤や専用の両面テープを使って貼り付け、はめ込んで完了です。
作業自体はそれほど難しくはありませんが、枠の加工には細かい気配りと集中力が必要です!!
エバーアートボードとは?
※タカショーカタログから抜粋
今回使用した、エバーアートボードはリアルな素材感が特徴的な ラッピングシートを貼ったアルミ製の建材パネルです。古くなったブロック塀のリフォームや、フェンス、天井と幅広く使用することができ、まるで壁紙の様に使用することができる商品です。
■特徴
・リアルな質感と高い意匠性
・軽くて丈夫なアルミ製
・屋内外どちらでも使用可能