2025-09-09

今日は施工管理の先輩に同行し、現場を見学しました。普段は見積作成やブログ更新といったデスクワークが中心ですが、実際に現場へ行くと施工管理の仕事の幅広さと大切さを肌で感じることができました。
現場につくとまず、通行人や作業員がケガをしないよう鉄筋を敷地内へ入れるなど、安全面の配慮から始まります。その後も職人さんから工程の進み具合を確認し、計画通りに進んでいるかを常にチェック。安全第一で仕事を進める姿勢に学ぶ点が多くありました。
さらに

さらに印象的だったのは「お客様の視点」を大切にしているところです。施工がしやすいかどうかだけでなく、お客様がどこにこだわりを持っているかを理解し、その気持ちを職人さんへ伝える役割も担っていました。お客様ごとに大事にするポイントは異なるため、相手の考えを汲み取る力が求められるのだと感じました。
施工管理の仕事は、ただ工事を進めるだけでなく、
✅ 安全を守ること
✅ 現場をスムーズに進めること
✅ お客様の想いを形にすること
この3つをバランスよく考える仕事だと実感できた一日でした。